大人と子供が、ともに遊び、ともに学ぶ。THE CAMP BOOK in北軽井沢
Featured
軽井沢
2017.6.13

THE CAMP BOOKとは「遊び」の教科書。フェスカルチャーのはじまりでHuman Be-in=人間らしさの回復がテーマ。
北軽井沢のプレジデントリゾート軽井沢内で6月11日と12日「THE CAMP BOOK」が開かれ、二日間で約2.000人の来場者が訪れた。会場は様々なエリアで分けられ、キャンプサイトでは各自テントを張って大自然を満喫し、キッズエリアでは木製の遊具、オフロード使用のラジコンなどが用意された。ステージエリアでは述べ25のライブが行われ、マーケットエリアでは飲食店キャンプ用品店を中心に軒を連ね多くの人で賑わいを見せた。
訪れた人は「大自然を感じながらフェスが楽しめるのは珍しい。この規模でも十分だが次回はもっと大きなイベントにして大人がもっとはしゃげるエリアを増やして欲しい」と笑顔で語った。
またステージに参加したエクスペリメンタルソウルバンド「WONK」の長塚 健斗さんは「普段のライブと違って開放感があり、音を出していても変にこもったりしないし、ちゃんと音が抜けてくれるので気持ち良かった。本当に軽井沢は素晴らしい所。今後も機会があったらぜひ参加したい」と語る。
主催で企画運営統括の樋口 大貴さんは「初の開催という事もありフェスの進行や来場者の動きが未知数だったがライブやコンテンツ、マーケットエリアを楽しんでいるお客さんを見て我々スタッフも幸せな気持ちになれて良かったなと思います。今後については大きな軸を変えずに「子供から大人まで」という所を目指して装飾や音楽にこだわりたいし、なにより続けて行くのが大事だと思っています。」と先を見据えながらも今回のイベントの成功に胸をなで下ろしていた。

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
-
Video
松本
沖縄を伝える OKINAWA KITCHEN
2017.5.17
-
NEWS
空梅雨が一転大雨注意報も 長野
2017.6.21
-
Featured
松本
老人ホームで沖縄民謡ライブが行われる 松本市
2017.5.28
-
NEWS
松本
巨人対中日戦のチケット販売始まる 松本市
2017.7.2
-
Life
塩尻 松本
塩尻市でハワイのソウルフードを楽しもう♩
2021.1.5
-
Featured
松本
松本市のソウルフードがまた一つ消える
2017.8.27
-
Video
松本 長野
今年も桜の魅力に酔いしれた信州(松本市弘法山・長野市城山公園編)
2017.4.19
-
Life
松本
中町で仕事帰りに火鍋を楽しむ♩
2021.1.12