夕暮れに響き渡ったアルプホルンの音色 松本市 中町
NEWS
松本
2017.5.23

松本市中央で市民や観光客へ街の人通りが減る夕方に市街地で楽しんでもらう事を目的とした「第2回 蔵の夕べ」が行われた。
中町蔵シック館主催の蔵の夕べは第2回を迎え今回はアルプホルン 野外ライブパフォーマンスが開かれた。長さ3m60cmのアルプホルンはスイス製やドイツ製が主流で中には木曽の杉の木を使い演奏者自身が作成したアルプホルンが持ち込まれた。その他、牛の首に付ける金属の鈴を楽器にした「カウベル」の演奏も行われ、訪れた人たちは心地よい音色にしばし耳を傾けていた。
主催者の中町蔵シック館の松尾 昭さんは「アルプホルンと言うと乗鞍高原などの開山祭で使われるイメージだが、それを街中で聞けるのはなかなか無い事。加えて松本は三ガク都(学都・楽都・岳都)と言われ今回はぴったりな企画。これからも蔵シック館の雰囲気に合う珍しい音楽をライブで楽しんでもらいたい」と語った。
住所 | 〒390-0811長野県松本市中央2-9-15 |
---|---|
TEL | 0263-36-3053 |
URL | http://nakamachi-street.com/kurassickan/ |

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
-
Interview
松本
松本山雅が好きすぎて信州へ移住した男 #3
2017.1.9
-
NEWS
松本
夕暮れに響き渡ったアルプホルンの音色 松本市 中町
2017.5.23
-
Life
松本
隠れやヘアサロン|hair design objet
2021.2.9
-
Video
3日 県内各地で響いた「鬼は外、福は内」天神深志神社節分祭
2017.2.10
-
Video
松本
〜HAPPY LIFEWORK SHINSHU〜 コンプレックスを克服「LUIRE」
2017.5.18
-
Interview
原村
農業を志す人は必見!メロンより甘いとうもろこし農家 #3
2017.1.9
-
NEWS
空梅雨が一転大雨注意報も 長野
2017.6.21
-
Video
松本
創業・起業をバックアップ!松本商工会議所
2017.7.30